豆苗と豚バラのナンプラー炒め
なんだかんだといつもご飯に会うものばかり作ってしまいますが、とても美味しくできました。最後に玉子を入れて、チャンプルー風にしても美味しいかも。
材料(2人分)
豚バラ肉(薄切り) | 250g |
もやし | 1袋 |
豆苗 | 1袋 |
■料理酒 | 大さじ1 |
■塩 | 適量 |
■こしょう | 適量 |
ナンプラー | 大さじ1 |
しょう油 | 小さじ2 |
ラー油 | 小さじ1 |
ごま油 | 大さじ1 |
にんにく | 1かけ |
作り方

1下準備
豚バラ肉は3〜4cm幅くらいに切る。
もやしと豆苗は洗って水を切る。
にんにくはみじん切りにする。

2下味付け
豚バラ肉をボウルに入れて、■料理酒、■塩、■こしょうを混ぜ入れてなじませる。

3炒める①
フライパンにごま油とにんにくを入れ、中強火で熱する。
にんにくが香ってきたら、2の豚バラ肉を入れて炒める。
表面がやや焦げる程度まで炒めたら、一旦取り出す。

4炒める②
3のフライパンにもやしを入れて、中強火で炒める。
もやしが少ししんなりしてきたら、豆苗を入れて炒める。
豆苗もしんなりしてきたら、豚バラ肉を戻し入れ、混ぜ炒める。

5味付け〜完成
豚バラ肉と野菜が混ざったら、ナンプラー、しょう油、ラー油を入れて味付けをする。
全体に味がまわったら、完成。